Santa Claus
神戸からクリスマス・プレゼント

クリスマスプレゼント:神戸・長峰中生徒、能登・中越沖地震被災者に /兵庫
 ◇NPOに託す
 神戸市灘区の市立長峰中学校(加登昇校長)の生徒たちが18日、仮設住宅で暮らす能登半島地震や新潟県中越沖地震の被災者へのクリスマスプレゼントを、NPO法人・ひまわりの夢企画(荒井勣代表、垂水区)に託した。
 生徒たちが今月上旬から校内などで募った食器やお菓子など約200点が集まった。住民や保護者からも寄せられた品々を、生徒会のメンバーらが赤や緑の包装紙で包んだ。
 生徒会長の3年、桑田佳奈さん(15)は「両親から震災の時はボランティアに炊き出しなどで助けられたと聞いた。少しでもお返しができたら」と話していた。荒井さんは「生徒や地域の気持ちをしっかりと届けたい」と喜んでいた。
 プレゼントは市立白川台中学校(須磨区)、県立舞子高校(垂水区)などからも計約600点が集まった。25日までに石川県輪島市(仮設入居者約250人)や新潟県柏崎市(同約1360人)の仮設住宅などへ届けられる。【藤顕一郎】
〔神戸版〕
毎日新聞 20081219日 地方版
お茶わんプロジェクト3.ppt 002

クリスマスプレゼント募集
能登、新潟の被災地支援 仮設住宅居住者に贈る
 2008年12月13日 神戸新聞(朝刊)

 特定非営利活動法人(NPO法人)「ひまわりの夢企画」(垂水区)は、能登半島地震と新潟県中越沖地震の被災地で今も仮設住宅で暮らす人たちに贈るクリスマスプレゼントを募っている。
 2004年の新潟県中越地震の被災地に贈ってから5回目。募集するのは食器、インスタント食品、文房具など生活必需品。古着や中古品は不可。段ボール箱などに入れて外側に明細を書く。
 17日まで舞子高(垂水区)、白川台中(須磨区)、長峰中(灘区)の校内に専用の箱を置いており、持ち込み(土日、夜間は除く)可能。団体であれば、無料で出向いて受け取る。プレゼントは、同法人の荒井勣代表が現地で配る。
 能登半島地震の被災地には、直接送ることもできる。〒927-2153 石川県輪島市門前町深田 21-17-1 輪島市ボランティアセンターひまわりサンタ係まで。23日必着。
 荒井代表は「仮設も2年目になれば、忘れられがちで寂しくなる。震災を経験した神戸から温かい心を届けたい」と話す。同法人電話 078-787-7387(ファクス兼用)

◎移動支援フォーラムでは、プレゼントを現地に届ける費用について、ひろくカンパを呼びかけることによって、ひまわりサンタの活動を応援しています。みなさんのご協力をよろしくお願いします。
送金先:郵便振替口座 00120-0-446517
口座名:特定非営利活動法人 移動支援フォーラム
(振り替え票の通信欄に「ひまわりサンタ応援」と書いてください)

santaclaus

 FreeWay☆trash☆19dec08

◎プレゼント集荷記録
 全国のみなさん、ひまわりサンタへのご理解、ご協力ありがとうございます。おかげさまで18日朝の集計で、650個までカウントされました。

◎ひまわりサンタ情報
 神戸管区気象台の観測によると、ひまわりサンタは21日に神戸を出発、22日に新潟県入りし山古志に飛来、翌23日には柏崎市の仮設住宅を巡回、24~25日は石川県輪島市に姿を見せる。
 いずれも現地の小中学校および高校生の協力で、避難生活を送る住民にプレゼントを配布する。東京からはイージーライダーが22日に出発、柏崎と輪島でひまわりサンタをサポートする予定。

そこで・・
1)今からでも東京近郊からプレゼントを託したい
2)イージーライダーに同行し現地サポートしたい
という方は移動コール 090-8567-6123 まで~

また引きつづき
3)ひまわりサンタへのカンパを募っています

◎移動支援フォーラムでは
http://ido-shien.mobi/
プレゼントを現地に届けるため、みなさんにカンパを呼びかけて、ひまわりサンタを応援します。ご協力よろしくお願いします。

送金先:郵便振替口座 00120-0-446517
口座名:特定非営利活動法人 移動支援フォーラム
(振り替え票の通信欄に「ひまわりサンタ応援」と書いてください)

お茶わんプロジェクト3.ppt 002

能登・中越の被災者にXマスプレゼントを
 〜垂水のNPOが募集
 能登半島地震(07年3月)や新潟県中越沖地震(同7月)で被災し、いまも仮設住宅で暮らす人を励まそうと、神戸市垂水区のNPO法人「ひまわりの夢企画」(荒井勣代表)が被災者に贈るクリスマスプレゼントを募っている。荒井代表が21~25日に石川県輪島市や新潟県柏崎市などを訪れて被災者にプレゼントを直接手渡す。
 プレゼントは生活必需品や食器、文具などで未使用品に限る。送付希望者は県立舞子高校(神戸市垂水区)▽神戸市立白川台中学校(同市須磨区)▽同市立長峰中(同市灘区)に設置されている受け入れ箱に持参するか、〒927-2153 輪島市門前町深田21-17-1の「輪島市ボランティアセンターひまわりサンタ係」(電話 0768-42-0772)へ郵送する。17日必着。問い合わせは同法人(電話 078-787-7387)。

2008年12月4日(朝日新聞・神戸)

神戸から能登へXマスプレゼント
 〜市立中の生徒ら生活用品を募る
nagamine
 2度目の冬を越す被災者らにクリスマスプレゼントを・・。神戸市灘区の市立長峰中(加登昇校長)の生徒らが10日、昨年の能登半島地震や新潟中越沖地震で被災し、仮設住宅で冬を越す人々に、未使用の食器や文具などを校内で募る活動を始めた。地域にも協力を呼びかけ、17日まで取り組む。
 同校は95年の阪神大震災で校舎の壁にひびが入り、体育館は避難所になった。生徒らに直接の記憶はないが、今年6月の岩手・宮城内陸地震では、生徒会が中心となって食器の提供を呼びかけ、段ボール10箱分を贈った。予想以上の集まりだったため、今回の計画を企画。この日は職員室前に受け入れ箱を置き、エプロンやタオルなど約30点が寄せられた。2年、播磨晃帆さん(13)は「被災者の方々に少しでも元気になってほしい」と話した。
 プレゼントは、同市須磨区の市立白川台中、同市垂水区の兵庫県立舞子高も募っており、未使用の生活必需品に限る。垂水区のNPO法人「ひまわりの夢企画」(荒井勣代表、電話 078・787・7387)が現地に届ける。
2008年12月11日(毎日新聞・社会)

DSC01916
◎移動支援フォーラムでは、プレゼントを現地に届ける費用を集め、ひまわりサンタの活動を応援します。みなさんのカンパをお願いします。「ひまわりの夢企画」の活動家ひまわりオジサンは、阪神大震災の経験を生かし、中越地震の支援に4年間で40回、その後も能登、中越沖、岩手・宮城の被災地に駆けつけ、心のかよう活動をつづけています。
送金先:郵便振替口座 00120-0-446517
口座名:特定非営利活動法人 移動支援フォーラム
(振り替え票の通信欄に「ひまわりサンタ応援」と書いてください)

HIMAWARI no Yume Kikaku